[ Content | View menu ]

ジョージアの30%増量缶

2010 年 2 月 11 日

こんばんは、南区の理容室「サロン・ド・山口」宇品店・広報局長ゴールドマンです。ここのところ雨、雨、雨の毎日でいやになっちゃいますねえ・・・。先日、コカコーラの自動販売機で、ジョージアの30%増量缶を発見!。夏期にコーラやアクエリアスの増量はよく目にしますが、冬場に温かいコーヒーがたっぷり飲めるのは嬉しいですね。で、大晦日まで、あと323日。

Image56081

 

わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。

↓ 広島ブログに参加しています。 1日1回、クリックして投票してください!
   今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます
広島ブログ

ダイアリー - 0 コメント

「サロンの接客サービス」を学びました!

2010 年 2 月 10 日

こんばんは、南区宇品の理容室「サロン・ド・山口」宇品店のマラドーナです

仕事が終わった後、広島県理容美容専門学校にて理容の講習会がありました!

講習会の内容はというと、世の中全体が不況で人の心も暗くなりがちですが、来店されるお客様を笑顔で迎える「サロンの接客サービス」を学びました!

先生は、「当たり前の事ですけど、もっと一つ一つ丁寧に、お客様の立場にたって接客を・・・」ということをおっしゃられていました!

いかに、一人一人のお客様とのコミュニケーションであり、人と人との繋がりが大切であるかを、あらためて教えて頂き、とても為になる講義でした! 

そして、実技の方では、若いモデルさんに、新しい技術を取り入れながらカットをされました!

こちらも、すごく勉強になりました!

早速、毎日の仕事の中で生かしていきたいです (^O^)/

100209_222001

100209_210425

 

わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。

↓ 広島ブログに参加しています。 1日1回、クリックして投票してください!
   今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます
広島ブログ

ダイアリー, - 0 コメント

映画『サロゲート』68点。『アバター3D』95点

2010 年 2 月 9 日

こんばんは、南区の理容室「サロン・ド・山口」宇品店・広報局長ゴールドマンです。実は昨日の月曜日も映画を2本観てきたんです。ここのところ連日の2本立てで、いささか疲れ気味です。ブルース・ウィルス主演の『サロゲート』は、ワーナーマイカルの一番大きな劇場で観ましたが、観客は自分を含めて4人だけ。内容はちょっと未来的すぎる感もあったけど、テンポは良い。息子が死んでから奥さんが変わってしまった・・・という辺りの描き方が雑。で、68点。『アバター3D』は、通常版と比べると画面の色の鮮やかさには欠けるものの、立体映画もここまで来たかという感じ。飛び出すというよりも、奥行きがリアルに表現されていてGOOD!。でも、眼鏡を2重に3時間かけていると鼻が痛くなり、後半は立体メガネの上に自分の眼鏡をかけて何とか凌いだが、それを差し引いても95点。どちらの映画も自分の身代りを使う点が同じなので、話がだぶってしまった。で、大晦日までは、あと325日。

mo7287 「サロゲート」

satuchang2005-img600x425-1261192316qvmcdk37816 「アバター3D」

s-Image56161 「3Dメガネ装着」

 

わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。

↓ 広島ブログに参加しています。 1日1回、クリックして投票してください!
   今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます
広島ブログ

ダイアリー, 映画 - 0 コメント

『第8回・エディション展』を観てきました

2010 年 2 月 8 日

こんばんは、南区の理容室「サロン・ド・山口」宇品店・広報局長ゴールドマンです。月曜日は宇品店は定休日です。中区の袋町小学校に併設されている「広島市まちづくり市民交流プラザ」4Fギャラリーで、11日まで開催されている『第8回・エディション展』を観てきました。デジカメ全盛の昨今、フィルムカメラによるモノクロ写真の作品展です。この写真展、大学時代同じ研究室だった、高田トシアキ氏が主宰する暗室教室エディションの生徒さんと関係フォトグラファーの方による写真展です。一眼レフデジカメも買ったことだし、撮影旅行にでも出かけてみようかな。暗室教室エディションについて詳しくは下記URLで。

http://www1.linkclub.or.jp/~takata7/edition/index.htm

Image56111

Image56101

Image56121

Image56141

で、大晦日まで、あと326日。

 

わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。

↓ 広島ブログに参加しています。 1日1回、クリックして投票してください!
   今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます
広島ブログ

ダイアリー, 趣味 - 2 コメント

まねき猫

2010 年 2 月 7 日

こんばんは、南区の理容室「サロン・ド・山口」宇品店・広報局長ゴールドマンです。うちのまねき猫・リッチーです。数か月でかなり大きくなりました。でも最近は、体長と反比例して大きなものはなかなか当ててくれなくなりました。最近購入した一眼レフデジカメ・キャノンEOS Kiss x3で息子が撮影。なかなかいい表情が撮れてて、グ~!。で、大晦日まで、あと327日。

s-IMG_0099

s-IMG_0088

 

わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。

↓ 広島ブログに参加しています。 1日1回、クリックして投票してください!
   今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます
広島ブログ

ダイアリー - 0 コメント

宇品店の水槽を“模様替え”しました

2010 年 2 月 5 日

こんばんは、南区宇品の理容室「サロン・ド・山口」宇品店のガードナー・ナオです。ゴールドマン局長が、宇品店にある「水槽を任せるから、好きにしていい」と言ってくれたので、今週の連休に水槽の模様替えをしました。これからちょっとずつですが、水草を増やして春らしくしていこうと思っているので楽しみにしておいて下さい。あ、そうそう、もしかしたら、水槽が、もう1個増えるかもよ。イヒヒ   o(^-^)o

s-Image0681 Before

s-Image0711 After

 

わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。

↓ 広島ブログに参加しています。 1日1回、クリックして投票してください!
   今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます
広島ブログ

ダイアリー, ビーシュリンプ, 趣味 - 0 コメント

デオデオが来なかった…

2010 年 2 月 4 日

こんばんは、南区の理容室「サロン・ド・山口」宇品店・広報局長ゴールドマンです。今日の午後から、デオデオがインターネットを光にできるか見に来てくれるということで、3時間待っていたのですが、一向に来る気配がなく、電話すると「連絡がうまく取れていなかった」と。とんだ待ちぼうけでした。明日は本当に来てくれるのか心配。で、大晦日まで、あと330日。

 

わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。

↓ 広島ブログに参加しています。 1日1回、クリックして投票してください!
   今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます
広島ブログ

ダイアリー - 0 コメント

神田神社の節分祭に行ってまいりました~

2010 年 2 月 3 日

こんばんは、南区宇品の理容室「サロン・ド・山口」宇品店のマラドーナです

久しぶりに、神田神社の節分祭に行ってまいりました~! (^O^)/

 何年ぶりでしょうか!?

 毎年なのでしょうが、すごい人でした f^_^;

 肝心の「かっぱえびせん」はというと、一つも取れませんでした !( ̄▽ ̄;)

子供のためにと、がんばったのですが……残念 (>_<)

あとで、お客さんに何個か頂きました (´~`;)

それにしても、年代関係なくすごいパワーでした f^_^;

100203_200659

100203_202830

 

わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。

↓ 広島ブログに参加しています。 1日1回、クリックして投票してください!
   今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます
広島ブログ

ダイアリー - 0 コメント

映画「今度は愛妻家」92点。「アバター」98点

2010 年 2 月 2 日

こんばんは、南区の理容室「サロン・ド・山口」宇品店・広報局長ゴールドマンです。宇品店は、今日、第一火曜日で定休日でした。で、昨日に続いて映画を観に行きました。「今度は妻家」と「アバター」の2作品です。「今度は妻家」は、文句なしの秀作。薬師丸ひろ子、復活!!、この歳でちょ~可愛いらしい。そういえば昔、福岡のマツヤレディースの屋上に並んで、写真集にサインしてもらったなあ・・・。内容も僕好みで良かったなあ。岩井俊二監督の「ラブレター」と大林宣彦監督の「異人たちとの夏」をあわせた感じかな。わからない人は、観れば意味がわかるはず。92点。今のところ、今年の日本アカデミー賞の作品賞を与えよう。「アバター」も噂に違わぬ作品(評価は二分しているのだが・・・)で、あの青い皮膚の先住民・ナヴィが次第に愛おしくなってきて、逆に人間であることが嫌になってくるから不思議だ。ストーリー展開はありきたりだが、「ラブリーボーン」と違って、勧善懲悪なのがいい。もう一度、次回は3Dで観てみたい、98点。一緒に行った息子の感想は「今まで観た映画の中で一番良かった・・・」と大絶賛!。この2作品は観て損なし。まだの人は、明日にでも劇場にGO!GO!GO!見逃すな!。  で、大晦日までは、あと332日。

mo7018 「今度は妻家」

20100125181453_00_400 アバター

 

わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。

↓ 広島ブログに参加しています。 1日1回、クリックして投票してください!
   今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます
広島ブログ

ダイアリー, 映画 - 0 コメント

映画「おとうと」80点。「ゴールデンスランバー」65点

2010 年 2 月 1 日

こんばんは、南区の理容室「サロン・ド・山口」宇品店・広報局長ゴールドマンです。宇品店は、今日と明日、連休です。広島市民病院店は営業していますので、宜しくお願いします。ところで、映画「おとうと」「ゴールデンスランバー」の2作品を観てきました。「おとうと」の鶴瓶は、演技なのか地なのか不明なほど自然で普段通り。最後は涙、涙。80点。「ゴールデンスランバー」はもっとシリアスなサスペンスドラマだと思っていたのだが、途中から内容が一変。誰が何の目的で主人公を総理大臣暗殺の犯人に仕立てたのかもわからずじまい。ラストはちょっぴり気が利いていたが、ふに落ちない点が多くて、65点。 で、大晦日までは、あと333日。

mo7030 「おとうと」

mo7215 「ゴールデンスランバー」

 

わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。

↓ 広島ブログに参加しています。 1日1回、クリックして投票してください!
   今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます
広島ブログ

ダイアリー, 映画 - 0 コメント