[ Content | View menu ]

局長おすすめは、「和田党」の“あぐー豚らーめん”

2012 年 1 月 19 日

南区の理容室「サロン・ド・山口」宇品店・広報局長ゴールドマンです。

最近、広島にも、博多の豚骨ラーメン有名店が、次々OPENしていますね。ナオも、あちこち食べ歩いているみたい。

中央通りのアサヒビール館角を流川方面に入ると、すぐに赤いノボリが目に入ります。この店は、常連のお客様に「絶対にお勧めよ」と教えてもらっていた、豚骨ラーメン店「和田党」です。営業時間は、11:30~14:00、20:00~4:00  金、土、日曜日はちょっと違ってたかな。写真の看板で確認してください。

“あぐー豚らーめん”を食べてみました。こってりの豚骨スープに大きなチャーシューが2枚、新天地店は、昼時はおむすびが1個付いて、680円とリーズナブル。1杯目はそのまま食べました。こってりだがまろやかなスープが美味い。すぐに替玉を普通麺で注文して、高菜と紅ショウガを入れた。ぴりっと味が変わってこれまた美味い。昼なので、ニンニクは入れなかった。

ラーメンだけだと腹持ちが悪いが、メニューにおむすびがあるのが嬉しい。あぐー豚たっぷりのチャーシュー麺もある。

個人的には、一蘭よりも好みかも・・・。フジの近くに、宝町店もある。

s-002

あぐー豚ラーメン

s-006

で、大晦日まで、あと347日。

       m-data4

わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。
 
↓ いつもポチっとありがとうございます。日一回、お願いします <m(__)m>
  今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます
広島ブログ

ダイアリー - 0 コメント

李忠成がイングランドプレミアリーグ2部のサウサンプトンに移籍します!

2012 年 1 月 18 日

中区の理容室「サロン・ド・山口」広島市民病院店のマラドーナです

前回に続いてサッカーネタですが、サンフレッチェ広島の李忠成がイングランドプレミアリーグ2部のサウサンプトンに移籍します!

去年行われたアジアカップ決勝オーストラリア戦の決勝ゴールが評価されたみたいです!是非とも頑張って欲しいですね!p(^^)q

そして、サンフレッチェは新監督になり新加入選手も入り、新生サンフレッチェ広島になり今季は頑張ります!

優勝だ~!p(^-^)q

 images-3

わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。

↓ いつもポチっとありがとうございます。日一回、お願いします <m(__)m>
  今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます
広島ブログ

ダイアリー - 0 コメント

県立広島病院の近くにある「麺の家・こりく」でラーメンを食べました

2012 年 1 月 17 日

南区の理容室「サロン・ド・山口」宇品店の、ガードナー・ナオです。

お客様から、美味い!との評判を聞き、県立広島病院の近くにある「麺の家・こりく」にラーメンを食べに行きました。

僕が行ったのは昼前でしたが、すでにお店の中はお客さんでいっぱいでした。

「こりくラーメン」(750円)を食べたのですが、濃厚でいて、サッパリしたスープが美味しかったです。

毎日、スープがなくなり次第終了だそうですから、早めに行かないと食べられないかもしれませんよ。

営業時間自体は、11時~15時までだそうですが・・・。

こりくラーメン

IMG_6004

わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。

↓ いつもポチっとありがとうございます。日一回、お願いします <m(__)m>
  今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます
広島ブログ

ダイアリー - 0 コメント

宮島に行きました。何年ぶりでしょうか

2012 年 1 月 16 日

南区の理容室「サロン・ド・山口」宇品店・広報局長ゴールドマンです。

宮島に行きました。何年ぶりでしょうか。30年前くらいまでは、必ず大晦日の夜、紅白歌合戦の途中くらいに出発して、宮島まで初詣でに行っていたのですが・・・。

駐車場はどこも満車。しかたなくJR宮島口裏側まで回って、民間駐車場へ止め、地下道を歩いて宮島口に。フェリー乗り場で時刻表を見てタイミングがよかった松大汽船に乗り込みました。PASPYが使えて、チケットを買う手間いらずで便利だった。

s-009 松大汽船

s-026 大鳥居

厳島神社の回廊は、何回行っても雰囲気があってすきだなあ・・・。初詣での頃のように混雑もしていないし。でも、夜のあの人混みがまたいいんだけどね。

s-037 厳島神社の回廊へ

s-042

長い階段を上って大聖院へ、元旦に日付が変わったばかりの頃行くと、まさに「ゆく年くる年」の世界が広がっていますよ。ぜひ!

s-085 大聖院への階段

s-071

s-075 大聖

テレビで見たことのある、揚げもみじもお店。食べたかったけど、列が長かったのでやめました。隣のお店では、髭の大将が美味しそうな殻付きかきを焼いていました。

s-099 焼き牡蠣と揚げもみじ

焼きたてのもみじ饅頭は、外側がかりっとして、アンがあつあつで美味。

s-093 藤い屋のもみじ饅頭

これまた、テレビで紹介されたという、餅米が入っていて、もっちりした食感のおむすび。牡蠣入りが僕的にはおすすめ。

s-019

s-017 牡蠣とあなごのおむすび

言わずと知れた、うえのの「あなご丼」。宮島に渡る前に寄ったら、1時間待ちだったので、帰りまでお腹を空かせて我慢した甲斐があった。4人掛けのテーブル7席とカウンターだけなので、昼食時はいつも満席。

s-103 うえの

s-105 あなご丼

で、大晦日まで、あと350日。

       m-data4

わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。
 
↓ いつもポチっとありがとうございます。日一回、お願いします <m(__)m>
  今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます
広島ブログ

ダイアリー - 2 コメント

「第63回 全国理容競技大会」に先立ち、広島県代表3選手の壮行会を行いました

2012 年 1 月 15 日

南区の理容室「サロン・ド・山口」宇品店・広報局長ゴールドマンです。

2月20日(月)に沖縄県宜野湾市の沖縄コンベンションセンターで開催される「第63回 全国理容競技大会」に先立ち、広島県代表三選手の壮行会を広島県理容美容専門学校で開催しました。

全国大会の1ヶ月前ということで、モデルさんのカットはできない状態でしたので、今回はセット技術のみのデモンストレーションとなりましたが、約70人が熱い視線をおくる中、全国大会の競技さながらに熱のこもった技術を披露してくれました。

s-DSC05684

s-DSC05756.1

 で、大晦日まで、あと351日。

        m-data4

わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。
 
↓ いつもポチっとありがとうございます。日一回、お願いします <m(__)m>
  今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます
広島ブログ

ダイアリー, - 0 コメント

1匹5.980円のシャドーシュリンプを4匹購入しました

2012 年 1 月 14 日

南区の理容室「サロン・ド・山口」宇品店の、ガードナー・ナオです。

吉島の刑務所から脱走した犯人が捕まったとラジオで聞いて、ホッとしました。

ところで、家の水槽に新しいエビが仲間入りしました。

その名は、シャドーシュリンプです。(^○^)

ネットで買うと、1匹、19.800円もするのですが、アミーゴ宇品店では、1匹が5.980円だったので、思い切って4匹購入しました。

IMG_6557

わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。

↓ いつもポチっとありがとうございます。日一回、お願いします <m(__)m>
  今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます
広島ブログ

ダイアリー, ビーシュリンプ - 0 コメント

沢穂希がFIFA 最優秀選手『バロンドール』に選ばれましたね

2012 年 1 月 13 日

中区の理容室「サロン・ド・山口」広島市民病院店のマラドーナです

寒い一日でしたね。この冬一番の寒さだそうです (@_@;)

ところで一昨日 、サッカー女子日本代表の『なでしこジャパン』から、沢穂希がFIFA 最優秀選手『バロンドール』に選ばれましたね!(^-^)/

FIFA に加盟している代表監督、選手、選ばれた記者が選ぶ優秀選手だから、ものすごい事なんですよね!(^o^)/

ちなみにサッカー女子日本代表監督も最優秀監督に選ばれてましたね!

この勢いでロンドンオリンピックで金メダルをとって欲しいです!   (^o^)v

sc2012011101_m200

わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。

↓ いつもポチっとありがとうございます。日一回、お願いします <m(__)m>
  今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます
広島ブログ

ダイアリー - 0 コメント

レトロなカメラ風、i Phoneケース

2012 年 1 月 12 日

南区の理容室「サロン・ド・山口」宇品店・広報局長ゴールドマンです。

一見、レトロなカメラに見えるでしょ。でもこれカメラ風の、i Phoneケースなんですよ。

4sになって、カメラの性能もグーンと向上しているので使えそうなアイテムです。

普段はスリムタイプにも組替え可能だし、三脚に取り付けるアダプターが付いていたり、ストラップも取り付け可能と、ホントに本物のカメラみたいになっちゃいます。

気になる方は、amazon.comへGO!

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B006HXNC2C

IMG_1774

IMG_1995

 IMG_7941

 で、大晦日まで、あと354日。

        m-data4

わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。
 
↓ いつもポチっとありがとうございます。日一回、お願いします <m(__)m>
  今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます
広島ブログ

ダイアリー, 趣味 - 0 コメント

“ふっくんレポート” 赤いハート模様のカープ(鯉)

2012 年 1 月 9 日

南区の理容室「サロン・ド・山口」宇品店・広報局長ゴールドマンです。

今日は、成人式ですね。いや~おめでたい。こちらも、おめでたい内容でお送りする、東京特派員の“ふっくんレポート”です。

「横浜DeNAベイスターズ」に強敵出現!。野球選手ではありませんが、名勝地『三渓園』の池に生息する、赤いハート模様を背中にもつカープ(鯉)。ぜひ、我らがカープのマスコットとして欲しいもんです。

 001

002

        m-data4

わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。
 
↓ いつもポチっとありがとうございます。日一回、お願いします <m(__)m>
  今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます
広島ブログ

ダイアリー, 広島カープ - 0 コメント

宇品港の近くに「焼きガキ」が食べられるプレハブ小屋

2012 年 1 月 8 日

南区の理容室「サロン・ド・山口」宇品店の、ガードナー・ナオです。

明けまして、おめでとうございます。

お客様から、宇品港の近くに「焼きガキ」が食べられるプレハブ小屋ができているという話しを聞いていたので、お正月休みに行ってみました。

中をのぞくと、お客でいっぱい。1時間位待つようだと言われたので、この日はあきらめて帰る事にしました。

4月末まで営業しているそうなので、一度は行ってみようと思っています。営業時間は、10時~21時までだそうですよ。

IMG_8880

IMG_0671

わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。

↓ いつもポチっとありがとうございます。日一回、お願いします <m(__)m>
  今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます
広島ブログ

ダイアリー - 0 コメント