2011 年 7 月 16 日
南区の理容室「サロン・ド・山口」宇品店の、ガードナー・ナオです。
梅雨が上がってこの暑さは、身体が溶けてなくなりそうです。 。・゜・(ノД`)・゜・。
ところで、今週の月曜日から「サマージャンボ宝くじ」が発売になりましたが、皆さん買いましたか?
僕はバラを10枚買いました。
神様、どうか僕に1等がきますように・・・。
発売期間は、今月の29日までですよ。 \(^o^)/


わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。
↓ 広島ブログに参加しています。 1日1回、クリックして投票してください!
今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます

ダイアリー, 趣味
- 0 コメント
2011 年 7 月 15 日
中区の理容室「サロン・ド・山口」広島市民病院店のマラドーナです
今朝のサッカーの女子ワールドカップ準決勝で、なでしこJAPANがスウェーデン代表を3-1で破って決勝進出を決めましたね!\(^o^)/
男子と女子の違いはよく分かりませんが、凄い事を成し遂げたのだと思います!
男子が決勝に進出する頃に、僕は生きてるのでしょうか……!?(–;)
そして同じサッカーで我らが地元サンフレッチェ広島は、首位の柏レイソルと戦って3-1で負け、とうとう5位から8位まで順位を落としてしまいました!(T-T)
サンフレッチェが優勝する日は訪れるのでしょうか……!? ┐(’~`;)┌
だけど僕は信じてるよ、サンフレッチェ広島がいつか優勝する日を・・・ \(__)
頑張れサンフレッチェ~! \(^o^)/


わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。
↓ いつもポチっとありがとうございます。 一日一回、お願いします <m(__)m>
今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます

ダイアリー
- 0 コメント
2011 年 7 月 14 日
南区の理容室「サロン・ド・山口」宇品店・広報局長ゴールドマンです。職場体験も今日が最終日です。午前中、宇品店は忙しかったので、昨日同様、入口のガラスや商品の掃除をしてもらいましたが、3日目ともなれば、とても手際よくまるでスタッフのようでしたよ。午後は、頭皮のチェックとゴールドマン局長の祖母をモデルにヘアカラーを実際にやってもらいました。そして最後に、宇品店自慢の「かき氷シャンプー」を体験してもらいました。これからも夢に向かって頑張ってくださいね。
で、大晦日まで、あと168日。




わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。
↓ 広島ブログに参加しています。 1日1回、クリックして投票してください!
今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます

ダイアリー, 髪
- 0 コメント
2011 年 7 月 13 日
南区の理容室「サロン・ド・山口」宇品店・広報局長ゴールドマンです。今日も元気に、宇品中学校の生徒さんが職場体験に来られていますよ。午前中、宇品店は忙しかったので、昨日同様、入口のガラスや商品の掃除をしてもらった後、タオルの洗濯やPOPを描いてもらいました。午後はお客様が途切れたので、その時間を利用して「フェルモ」の体験をしてもらいました。でも、かなり細かい作業なだけに、なかなか一朝一夕にはいかないようでした・・・。あと1日、明日の最終日も頑張ってくださいね。
で、大晦日まで、あと169日。





わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。
↓ 広島ブログに参加しています。 1日1回、クリックして投票してください!
今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます

ダイアリー, 髪
- 0 コメント
2011 年 7 月 12 日
こんばんは、南区の理容室「サロン・ド・山口」宇品店・広報局長ゴールドマンです。毎日暑い日が続いていやになりますね。と言っても夏はまだ始まったばかり・・・。みなさん水分補給をしっかりして、夏を乗り切りましょう。
ところで、今日から3日間、宇品中学校の生徒さんが職場体験に来られています。午前中、掃除を手伝ってもらった後、店は暇だったのでPOPを描いてもらったり、ワインディングの体験をしてもらいました。初めてロッドに触ったのにあっと言う間に綺麗に巻けるようになっていて驚きました。最後は、明日体験予定のフェルモのポイントメッシュカラーをナオにして貰い、ちょっぴりお洒落なヘアスタイルに・・・。将来はヘア・スタイリストになるのが夢とのことなので、頑張ってもらいたいですね。
で、大晦日まで、あと170日。




わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。
↓ 広島ブログに参加しています。 1日1回、クリックして投票してください!
今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます

ダイアリー, 髪
- 0 コメント
2011 年 7 月 11 日
南区の理容室「サロン・ド・山口」宇品店・諜報部員のクリスタル・レイです。今日は、駒井家住宅を紹介します。場所は、昨日紹介した「銀月アパートメント」のすぐ南側のブロック、左京区北白川伊織町64にあります。北白川疎水道沿いにあるスパニッシュ・スタイルの住宅です。京都大学理学部の駒井卓教授の私邸として1927(昭和2)年に建てられました。設計は、ヴォーリズ建築事務所によるものです。今は記念館として日本ナショナルトラストの手で保存されています。 で、大晦日まで、あと172日。








わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。
↓ 広島ブログに参加しています。 1日1回、クリックして投票してください!
今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます

ダイアリー, 京都
- 0 コメント
2011 年 7 月 10 日
南区の理容室「サロン・ド・山口」宇品店・諜報部員のクリスタル・レイです。映画『クローズド・ノート』の京都でのロケ地となった洋館を見てきました。シルバーの住むマンションから徒歩5分の場所にあります。今日紹介するのは、映画『クローズド・ノート』で、石飛リュウの住むアパートという設定の「銀月アパートメント」です。現在も多くの方が住んがおられるので、関係者以外立ち入り禁止の札もありました。コの字型の建物で中庭をぐるりと囲んでいるような作りの、不思議な空間。中はロケ地は、左京区北白川〔きたしらかわ〕伊織町にあります。明日は、銀月アパートメント近くにある洋館「駒井家住宅」を紹介します。 で、大晦日まで、あと173日。



映画のワンシーンより

わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。
↓ 広島ブログに参加しています。 1日1回、クリックして投票してください!
今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます

ダイアリー, 京都, 映画
- 0 コメント
2011 年 7 月 9 日
南区の理容室「サロン・ド・山口」宇品店の、ガードナー・ナオです。
広島も、ついに梅雨明けしてしまいましたね。これから暑い夏が来ると思うと、それはそれで怖いです。でも宇品店の夏恒例『冷シャンプー』『かき氷シャンプー』で暑さを乗り切ってくださいね。
ところで、宇品店に来られるお客様から、スーパーたかもりの近くに、「うじな巴堂鍼灸整骨院」というのがオープンしたから行ってみたら、と言われたので、久しぶりに身体の調整に行ってみました。
営業時間は、午前が8:30~12:30まで、午後は16:00~20:00までなので、皆さんも行ってみてください。保険が使えるので、かなり安いです。
仕事が早く終わってからでも行けるので助かります。 (^-^)/


わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。
↓ いつもポチっとありがとうございます。 一日一回、お願いします <m(__)m>
今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます

ダイアリー, 冷シャンプー
- 0 コメント
2011 年 7 月 7 日
中区の理容室「サロン・ド・山口」広島市民病院店のマラドーナです
先週に引き続き、市民病院店のお勧め新商品を紹介します!
それはエナジーシャンプー『ムウム』(8.400円)です!
このシャンプーは、育毛トニックのいらない育毛シャンプーなのです!
このシャンプーを使われたお客さんからは、ハリとコシが出た・・・と言われて、好評です!
育毛以外にも、お肌の弱い方やフケ、カユミにも効果あるみたいです!
気になる方はぜひ一度使ってみてはいかがですか!! (^O^)/


わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。
↓ いつもポチっとありがとうございます。 一日一回、お願いします <m(__)m>
今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます

ダイアリー, 髪
- 0 コメント
2011 年 7 月 6 日
こんばんは、南区の理容室「サロン・ド・山口」宇品店・広報局長ゴールドマンです。昨日、マツダスタジアムに、カープVSオリックスのウエスタンリーグ戦を観に行きました。結果は3-3。入場料1.000円で、内野の1塁側ベンチ~3塁側ベンチの間であればどこの席でも自由に座れるということで、意外と人気があるんですよ。4番は廣瀬、最近1軍の試合では姿を見ない末永もスタメンで鋭いスイングをしていましたよ。嶋もタイムリー2ベースで活躍していました。ただ、堂林、庄司という2年目の期待の若手が伸び悩み・・・。バントもなかなかできないし、エラーも多い。まだまだ1軍への道は遠いようです。 で、大晦日まで、あと177日。




わしゃあ毎日広島市を歩くんでがんす。 広島県が好きじゃけえ、いらんことでも書くんでがんす・・・。
↓ 広島ブログに参加しています。 1日1回、クリックして投票してください!
今日の、理容室「サロン・ド・山口」のブログランキングをチェックできます

ダイアリー, 広島カープ
- 0 コメント